blog2735

Yahoo!ブログ閉鎖によりYahoo!から移行しました。吉田の講義、考察などを書いていきます。

夏の飲み物 「水出しアールグレイ」

無印良品に買い物に行ったら「水出しアールグレイ」なる商品を見つけた。
フェアトレード商品の紹介コーナーですがリンク

じつは、私は夏には冷たいアールグレイをがぶ飲みするのが大好きなのだ。
アールグレイは、ポットで上品に入れて、上品にいただくのが礼儀というイメージがあったので、ちょっと後ろめたい気もしていた。
しかしともかく、人にはそれぞれ嗜好というものがある。
京都で10夏ほど過ごすうちに、いつの間にかアイス・アールグレイは私の夏の友になっていた。
あるいは、誰かから伝授されたのかもしれない。
後ろめたさと同時に、アールグレイのイメージを破る楽しみ方に、ひそかな優越感と喜びを感じてもいたのだ。
友人に出してはその感想を聞くのも楽しみであった。

浜松に来てから、(このまちでの商品の選択肢の少なさゆえ)無印を使うことが多くなっていたが、水出しアールグレイなる商品を出すとは。
「無印やるな。」
いったい誰がこんな商品を作ったのだ。

じつは、無印は、商品開発に一種のガバナンス的な手法を取り入れている。
無印良品ものづくりコミュニティー
「顧客」ではなく「消費者」参加型の商品開発だ。
あるいは「消費者」を「顧客」にしてしまうビジネスだ。
このコミュニティーで提案されたアイデアはけっこう商品化されているようだ。

西友の雑貨コーナーから発祥した比較的新しい?企業だが、いろいろと妙な企業である。
評価する/しないの判断は難しいが、企業と消費者の関係という意味では、気にはなる存在だ。

と、思ったが、「水出しアールグレイ」は、じつは日東紅茶なども商品として出してるようだ。
意外にメジャーな楽しみ方だったのかもしれない。

がっくし。
・・まあいいや。無印も置いておこう。

「アイス・アールグレイ
夏ばてしそうなとき、水分補給に有効です。
灼熱地獄の京都の夏をクーラーなしで10回乗り切った私が保証します。
まだ飲んだことのない方はぜひこの夏お試しあれ!